8月31日のスピカフェ&イニシエーションの時、蓮ちゃんがこんなことを言っていた。
「初心を思い出す」
それは、純粋さ。
皆が持ってた(持っている)純粋な想い。
幼さゆえの純粋さ。
でもきっと、今の私に必要なことなんだ。
9月1日、mixiの作業中に、何もクリックしていないのに急に画面が切り替わり、突然、2007年の8月23日の日記が画面に現れた。
私は何が起こったのかわからず、何の必然だと思いつつ、日記を読んだ。
するとそれは、去年の8月22日にあったセカンドスピリットとの出会いとアクセスを書いたものだった。
2007年8月22日 セカンドスピリットからのメッセージ
http://soranosanpo.blog.shinobi.jp/Entry/94/
まっすぐに、純粋に、神聖さに突き進んでいたあの頃。
今よりずっと幼かったが、神聖さに沿う歓喜でいっぱいだった。
ふと、昨日の蓮ちゃんの言葉を思い出した。
純粋さ
初心を思い出す
ああ、これ、スピリットがそう言っているんだ。
思い出せ、と。
だからわざわざ、画面を切り替え見せてくれた。
ならば、私自身が、それを望んでいる。
そして一致したから具現を引き寄せた。
そんなことを感じていて、さらにふと思った。
あっ、今日って9月1日じゃん!
私スピリットからイニシエ&アクセス貰ってた!
1年前だ。
2007年9月1日 喧騒でのイニシエーション
http://soranosanpo.blog.shinobi.jp/Entry/96
さらに、ブログ日記で9月1日の記事を探していたら、それより少し前に書いた日記が現れた。
真実の愛を養う
http://soranosanpo.blog.shinobi.jp/Entry/93/
記事にはこんなことが書かれていた。
「私も表層でない、偽者じゃない、真実の愛で誰かと関わりたい。。。みんなと触れ合いたい!」
そう、突き動かされるように強く強く願った。
そして数日後の京都カレッジで、それらを深める出来事が見事に具現した。
仲間のもっちとゆきちゃんが、互いに「聖なるパートナー」であることがアクセスにて判明したのだ。
関連記事→もっちブログ スピリットからの聖なる「お知らせ」
その事実を耳にした瞬間、私はハートの中心からたとえ様のない喜びが湧き上がってくるのを体感した。
私の魂が深く深く安堵し、そしてスピリットとして祝福しているのをハッキリと感じたのだ。
それはまさしく歓喜であった。
しかし同時に、様々な想いも胸の内を駆け巡った。
焦りや、比較や、あらゆる顕在の感情の浮上。
私はそんな自分の内を見て、
「ああ、私は、もう必要ないものたち(機能不全)を手放したいのだなあ。。。」
とぼんやりと思っていた。
手放す準備が出来ていなければ、こんな風に浮上しない。
また、手放したいと望んでいるからこそ、切っ掛けを自身で創って浮上さすのだ。
私はとても冷静だった。
一見そうではない様でも、冷静だった。
感情は様々に反応していても、私の意識はハートにフォーカスし続けていた。
愛の視点を見失わなかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
心が裸にされる(正確には自分でその様に仕向けた)出来事から一晩経って、
私は「愛すること」について考えた。
聖なる恋愛について。
誰かを、仲間達を愛することについて。
人を本当に好きになるってどういうことなんだろうと思いを巡らせた。
顕在の、機能不全の反応ではない、真実の愛ってどんなもの?
そもそも、「愛」って何?
私は、ハートに従うことだと思った。
ハートは、真実を知っている。
神聖なる愛の素晴らしさを知っている。
私のハートは、歓喜することでその素晴らしさを伝えてくれた。
ハートから神聖さがあふれ、歓喜があふれ、不全を越え、顕在を越えて、私は自身の内奥の大きな愛に触れた。愛に包まれて、恐れはゆっくりと溶かされていった。
不全と愛を同時に感じながらも、愛が不全を超越する瞬間を私は味わったのだ。
こんな体感は、生まれて初めてだった。
晴れやかな、素晴らしい心地だった。
だから私は、ハートの望む選択をする。
愛の選択をする。
こんな喜びを味わってしまっては、愛を選ばずにはいられない。
顕在の感情や機能不全がどう反応しようと、私は愛を選択し続ける。
相手の土壌ごと受容して、仲間達の選択を、スピリットの想いを、私は祝福する。
スコースロッソもアクセスで云っていた。
自分ばっかりから抜けましょう、と。
本当に人を愛することは、近視眼の中には無いのだ。
自分の都合でない愛。
機能不全も顕在も越えた先に、存在するもの。
それは、高次たちやスピリットが、既に体現してくれている。
蓮ちゃんだって、そういう大きな愛で、私達を見てくれている。
以前、神聖な恋愛について蓮ちゃんがこんなことを云っていた。
「機能不全からではなく、神聖さをもって意識しなさい・繋がりなさい」
これは何も、恋愛に限ったことではない。
あらゆる人間関係の中で云えることだ。
その本当の意味が、少しだけわかった気がする。
記事を一通り読んで、かつての自分に言葉もなかった。
日記に残された私の想いが、今の私に必要なことを教えてくれた。
感情や反応を扱う学びも、内なる愛にフォーカスして行なうことなんだ。
頭ですることじゃない。
ありがとう。
過去の、幼い私。
神聖さに夢中だった自分自身に、その想いを残してくれていたことに、感謝が湧いた。

http://ryu-and-ren.seesaa.net/

http://dragon-and-lotus.seesaa.net/
sora

Love S Peace

[ Love S Peace ?]
[ ラブスピースのスゴイトコロ ]
クリックよろしくです♪
《 精神世界ランキング 》 《人気blogランキング 》
目に見えるものを、目に見える以上に、どこまで捉えられるだろうか。
ひとつひとつの具現に、
動作に、行動に、
どれほどの深みを持って味わえるだろうか。
霊的な深さ。
その深みを存分に味わうこと。
認識を深める。
それは、平面を立体に捉えるようなものだろう。
それは、一次元を多次元に捉えるようなものかもしれない。
起こる出来事すべてには、霊的な意味がある。
その時受け取れるものは、その時受け容れる準備が出来たもの。
だから、完全。
本当に、すべてのものに、すべての人に、すべての出来事に霊的深みを見据える時、
私はそれらすべてに 内なる神を見出すだろう。
私の願い。
sora

Love S Peace

[ Love S Peace ?]
[ ラブスピースのスゴイトコロ ]
クリックよろしくです♪
《 精神世界ランキング 》 《人気blogランキング 》
7月は、本当にいろいろなことがあった。
ある側面、不全が増幅していたし、ある側面では、
本来の純粋さを呼び起こすための浄化の開放でもあった。
シップパートナーは、互いに鏡だ。
私を映し出し、今に必要なことを教えてくれている。
今回、マップとは6月7月と、続けてのシップだった。
6月は、互いに救う救われるの救世主ゲームを
7月は、反応を通しての軸レッスンを
私はマップを通し行っていたように思う。
私の癖の部分を、見せてくれた。
マップとのラブカードセッション
http://soranosanpo.blog.shinobi.jp/Entry/181/
もう一人のパートナーの悠子さん。
シップはじめたての彼女だが、とても学ぶ意欲のある人だった。
彼女は、純粋に変化を求めていた。
そして、エッセンスをもらすことなく吸収しようというまっぐな姿勢を持っていた。
純粋さ。
私は、彼女を通し、私が見失っていた、まっすぐで純粋な自分の姿を思い出させてもらった。
私にもあるのだと、みずみずしいまぶしさをもう一度感じさせてくれた。
私は、本当にひさしぶりに、私もハチドリのひとしずくであることを実感した。
彼女を通して。
悠子さんとのラブカードセッション
http://soranosanpo.blog.shinobi.jp/Entry/182/
愛する私の側面たち。
ありがとう。
7月は、愛と恐れと、自分の持つ幼さと純粋さを、同時に見る月となった。
視点のバランスを、私は学んでいたのだ。
いつも、ネガティブに目を向けるのでなく、両側面あることを知っておく。
どの自分も、私であることを受け容れる。
振り返ると知れることだ。
そして、ここで浮上した両側面の私と、8月は実践を通して向き合うことになる。
それはまた、別の機会に。
マップブログ
Harmony ~調和~
soramixi
Love S PeaceCommunity
[ Love S Peace ?]
[ ラブスピースのスゴイトコロ ]
クリックよろしくです♪
《 精神世界ランキング 》 《人気blogランキング 》
今日はトリンステージ最後の日だった。
その最終日に、トリンからナオを預かってほしいとの連絡があった。
もちろん、即答した。
(ナオの面倒を見ることは、霊的にも私にとって学びになるので自主的に申し込んでいる)
詳しく聞くと、どうやらトリンが戻るまでに3時間以上はかかるらしい。
つまり私は、その間一人きりでナオの面倒をみることになる。
今までは、ナオを預かる時は必ずパートナーだった全ちゃんがいた。
私がナオを預かる際に、ひとりでいっぱいいっぱいになることがあったので、気遣って一緒にいてくれたのだ。
でももう、その全ちゃんはいない。
しかも今回は長時間だ。
私は、
「これは自立のレッスンだ!」
そう思った。
クリックよろしくです♪
《 精神世界ランキング 》 《人気blogランキング 》
先日のラブスピースのイベントで、7月のシップパートナーの悠子さんが参加してくれた。
はるばる千葉から、数時間のためにやって来たのだ。
関連日記
ムミヤブログ 「ハートの声を聴いた!」
昨日の夜、ラブカードを行なったとき、イベントに参加したことで生まれた内的な変化の話になった。
ラブスピースの探究者に直接触れることで起こったナチュラルな変化。
それに対して私は、こんな風に答えていた。
内の声、衝動にしたがって飛び込んだら、何とかしようとしなくても自然に変化した。
内の声にそったから。
神聖さ(内)とのつながりは、変化を生むんだよ。
自分の中でね。
これを悠子さんに伝えながら、そうだよなあ。。。と自分で思い出していた。
ずっと、これを忘れていたから。
理屈や感情より内なる自己の促しに沿いきったとき、それによってもたらされるギフトは計り知れない。
自分が、びっくりするほど生き生きしたり、心地よくなれるのだ。
わたしにも、そんな体験をしたことあったんだ。
もうすっかり、どんな意識の状態だったか、どうやってその意識を保っていたのか忘れてしまったけど。。。
イベントに参加してくれた悠子さんも、わたしの側面だ。
彼女の、「変わりたい!」「自分を愛したい!」という純粋な思いに触れて、
わたしもかつて持っていた自分の純粋さを、悠子さんを通して思い出したんだ。
最初の思いはなんだったのか。
自分は、本当は何をしたかったのか。
蓮ちゃんを通して、神聖さは何度もエッセンスを投じてくれた。
生活の不安定なわたしに、
家計簿をつけること
パートナーの協力をかりること
仕事に対する意識の変換
今後の立て直しのためのステージ移行のアドバイス
などなど。。。多くの具体的なアドバイスをしてくれていたんだ。
そして、その全部を聴かなかった。
福井の仕事の帰りに左足を捻挫し、その具現を引き起こしたわたしに、捻挫によって生まれる経済的負担や生活の今後のことをふまえ(具現の意味も含めて)、わたしが学び続けるために無理なく行なえるステージへの移行を提案してくれたのに、それも無視した。
後になって、その選択の意味を知ったけれど。
そして、内なる自己がどんなに愛で、どんなに親心でわたしに勧めてくれていたのかも。。。
幼い私は自分が見えず、自分が何をしているのかもわからない。
幼さゆえの近視眼から、とても無防備になっていた。
自分が何をしているのか、その意味を表層でしかわかっていないから、自分の行動がゆくゆくは何を自分自身にもたらすのかもわからない。
私は、自分を知っていると思っていた。
良くわかっていると思っていた。
とんだ思い込みだ。
でもその幼さを隠す為に、知っているふり、わかっているふりをたくさんした。
幼さを恥だと思っていたから、持っていてはいけないと思っていたから。
経済状況が逼迫していたにもかかわらず、周囲のみんなに明確に明かせなかったのは、
恥と、高い学びへの執着と、自分の状態をあまりに知らないゆえだった。
今日、龍さんがこんな日記を上げていた。
それは、私と全ちゃんのパートナーシップ解消についての内容だった。
龍さん日記
「パートナーシップと神聖さ」
龍さんは、私が誤魔化してしまう部分を、あいまいにせずはっきりと書いてくれていた。
本当に、ことごとく、何一つ促しを聴かなかった、私は。
ここ数ヶ月間。
27日にあったラブスピースのイベントの休憩中、私はエッセンスパートナーのトリンと共に蓮ちゃんの元へ向かった。
蓮ちゃんの前に立ち、ステージ移行の促しの意味を受け取ったこと、移行の促しがどれだけの愛で、どれだけ私が自分を見えていなかったのかやっと気づいたこと、それを伝えた。
内なる自己に。
言いながら、私は泣いていた。
「なんにも言うこと聴かなくてごめんなさい。。。!!」
蓮ちゃんは、笑っていた。
こんなに(神聖さの)言うこと聴かなかった探究者は初めてだ、と。
ほんとだねえ。。。
聴かないほどに、沿わないほどに、自分を苦しめていった。
龍さんが日記で書いてくれている通りだ。
この日は、私にとって一日丸ごとイニシエーションだった。
たくさん泣いて、悠子さんやAryan Maryga.のみんなの姿を見て、私の中にある純粋さを見せてもらったり、私が望んでいた姿をもう一度教えてもらった。
私がしたかったことを、みんなが体現している。
それにわずかでも琴線がふれた。
そんな想いがあったことも思い出した。
イベントの最後、私は蓮ちゃんにお花のイニシエーションを申し込んだ。
コミットしたかったから。
蓮ちゃんはお花を受け取ってくれた。
私のコミットは、
「頑固さを手放します」
内の声を頑ななまでに聴かなかった私を、リセットする意志表明だった。
顕在だけの、私一人でなんとかなるもん!大丈夫だもん!
そんな高慢さや思い込みはもういらない。
そして私が捧げた花は、「スカビオサ」。
花言葉は
感じやすい・朝の花嫁・風情・魅力・悲哀の心・未亡人・恵まれない恋・不幸な愛情・愛を失った・私は全てを失った
パートナーシップを解消してから今だにふいに涙が出たり、悲しみのドラマに浸ることもある。
でもその自分の不全・幼さが引き起こしたあるままを認めた上で、内なる自己が望む道を私は進む。
それはもう、決めている。
dozen/ Ren(蓮ちゃん)ブログ
http://ryu-and-ren.seesaa.net/
dozen/Ryu(龍さん)ブログ
http://dragon-and-lotus.seesaa.net/
全ちゃんブログ
http://blog.livedoor.jp/ta_manori11/
Aryan Marga. Member's
Healing Environment/torine/torine(トリン) ブログ
http://torin.seesaa.net/
∞Infinite Love~Spiritual~/d-spec /ゆき ブログ
http://mugenlove.blog51.fc2.com/
僕は僕を抱きあげる/d-spec. /もっち ブログ
http://i-am.seesaa.net/
光の道々/P
http://urappy.blog94.fc2.com/
ラブスピースの仲間たち
空ニ魚ノ心アリ/ムミヤ
http://muumiyah.exblog.jp/
探究日記/朋
http://jules.blog.shinobi.jp/
soramixi
Love S PeaceCommunity
[ Love S Peace ?]
[ ラブスピースのスゴイトコロ ]
クリックよろしくです♪
《 精神世界ランキング 》 《人気blogランキング 》
◆蓮との出会い
どこか遠くに探し求めなくても、愛は自分の内にあった。
私は一人ぼっちじゃなかった。
目には見えないけど、大いなる存在に守られ生かされていることを知った。
頭ではなく心で感じた、最近の私の自己探究。
◆Love Spiritual Peace(ラブスピース)HP/リニューアル中
◆dozen/Renのスピリチュアルカウンセリングの受付中
◆空のmixi