この日はスピカフェから雰囲気がいつもと違ってて、話がやたら途切れ途切れになる。
なんだか様子がおかしい。
そんな中、私はだんだん体がだるくなってきたのでごろんと横になった。
やや(?)瞑想状態になり、目を瞑りながらみんなの話を聞いていたが、やがて皆も瞑想体制へと徐々に移行していった(らしい)。
横になりつつも、「。。。にしても、空気がいつものイニシエと違うなあ。。。」
とかぼんやり考えていると、微妙にお腹がぴくぴくし出して、呼吸も複式呼吸にスライドし始めた。
あれっ?もしかして変容するんか?と思いつつ、いやいや気のせいだろうと流していると、ついには顕在で抑えられなくなり、本格的な変容が始まった。
頭の中では「あら~。。。ほんとに変容だったんね。」って感じ。
毎度のことだが、自分の変容をぎりぎりまで疑うのが私の癖なのだ。
顕在で無理繰り変容を起こしてないか、また、変容状態を引き伸ばしていないか、いつも疑う。
コントロールで起こすことがとても怖いのだ。
しかも、そう(コントロール)ではないという確信が自分には無い。ゆえに信じられない。
でもそれも結局顕在(頭)で考えていることで、本来自然に自動で起こる変容を前に成すすべも無く。
次第に呼吸が荒くなり、激しい感情がどこからとも無くこみ上げてきて、一気に開放へ。
開放中、私はただひたすら、私のスピリット「キャンスフィス」とひとつになりたい!!!と叫んでいた。
心の中で。繰り返し繰り返し。何度も何度も。
私とキャンスフィスの融合を遮っているもの全て、今手放せる必要の無いもの全て、私は捨てたかった。
それはもう、日ごろの私を思えば信じられないほどの情熱で(笑)、どうやら私、普段自覚してないだけで、よっぽど本来の自己=神聖さに還りたがっているらしい。
輪廻にもとてもうんざりしているし(←自覚あり)、なかなか熱い想いに溢れているのね^^
それらの強いコミットのお陰か、私にしてはかなりいらないモノを手放せたらしい。(by龍さん)
黒い塊が出てきてたんだって(笑)
今までの変容ではほんのささやかな開放でしかなかったから、捨てられて良かったなあと思う。
あと一つ気が付いたのは、私が変容を起こす切っ掛けには、いつも何かしらの「音」が在るってこと。
初めての変容の時、大きなエネルギーのドームの中で、私はマントラのシャワーを浴びていた。
二度目の変容も、「オーム」と呼ばれるマントラの流れる中で。
そして今回は、ウィングメーカーの音楽の流れる中での変容だった。
理由はわからないけど、とにかく「音」が引き金になってるっぽい。(憶測)
なんやろなあ。
今回の新月イニシエーションは皆イニシエ起こらず、私の変容のみだった。
蓮ちゃんがその場にいる、というだけで、特に何の処置もしていないのに自動で起こった様だ。
場のエネルギーも全体的に乱れていたらしく、その時唯一エネルギーが安定していた(らしい)私が変容となった。その安定も、どうやらアシュラムとしての宿泊&奉仕の場を提供することで、内的に受容と拡大(容量増えた)が起こっていたらしく、それらによって今回エネルギーが安定したのだとか。
(by dozen)
奉仕の場の提供、宿泊地の提供、その中での互いの学び。
軸ぶれぶれなりつつも私も多くを学べたし、こんなギフトまで受け取って、いいことづくしだな~。
相手にも感謝だし、その学びを引き寄せた自分にもありがとうだ♪
もちろん、キャンスフィスからの愛のギフトでもある。
変容中、蓮ちゃんが私のそばに寄り添って、ずっと手を握ってくれていた。
あとで思い出したんだけど、足もさすってくれてたみたい。
あったかくて、優しくて、すごくホッとした。
嬉しかった。
一夜明けて気付いたのだけど、どうやらキャンスフィスが蓮ちゃんを通してずっと一緒にいてくれてた様だ。
それを蓮ちゃんに伝えたら、蓮ちゃんはにかっと笑って「愛されてるなあ^^」と云ってくれた。
私は、ホントにそうだなあ。。。と思った。
近頃の私は、日々起こっている出来事(学び・体験)は私自身が学びたくて、体験したくて、その様に引き寄せてるのだってことを体感じ始めている。私を見守りながら、キャンスフィスが助けてくれている。
そして蓮ちゃん龍さんと、共に学んでいる仲間達との共同創造なんだ。
私はいつだってひとりぼっちじゃないし、そのことを少しづつと受容しつつある。
自分をもっと満たし、そんでみんなともっともっと愛を分かち合ってゆきたい。
偽者じゃない、誤魔化しじゃない、真実の愛を。
そんなことを感じていたりする。
クリックよろしくです♪
《 精神世界ランキング 》 《人気blogランキング 》
7日の夜、蓮ちゃん宅にクリームパスタを届けに云った。
蓮ちゃんも龍さんも美味しいと言って食べてくれた。
その中で、蓮ちゃんとの話題に上ったのが私のその日の具現についてだった。
→蓮ちゃん&龍さんのブログはコチラ
その日、バイト先のバーミヤンから帰宅した私は、あまりの暑さにヘロっていた為、
くつろぎたくて氷たっぷりのアイスコーヒーをテーブルの上に用意し、座椅子に座った。
が、その直後、私はアイスコーヒーをひっくり返して床にぶちまけてしまったのだ。
被害にあったもの。
カーッペット
クッションカバー
座椅子カバー
ジーンズ
下着(笑)
なんせコーヒーだし、すぐに対処しないとおちなくなる。
私は急いでカーペットやらカバーやら被害にあったものをひん剥いて、洗濯機へ放り込んだ。
みんな足元のものばっかり。
しかも、カバーや敷いてあったものをわざわざ剥がして洗っているわけだ。
さらに、そのタイミングで登録していた派遣会社から、急に次の日の仕事を頼まれた。
人手が足りず、どうしてもとお願いされた仕事先が川床のお料理のお運びさん。
川床って「床」じゃんか。
ふーんと思い、さっそくリーディングしてみると、全体に共通しているのが足元:基礎。
そして全体を見直すこと。
【椅子】
あなたの人生に対する態度、姿勢。あなた自身を見る見方。自己確認。
でなければ、安楽、穏やかさ。
【カバー】
脈絡によって、保護、あるいは自分からも他人からも隠すこと。
【カーペット】
基礎固め。絶縁。保護。あなたが楽しむ贅沢。
でなければ、あなた自身の計画を狂わしてはいけません。
心を集中し、前向きになりなさい。
【衣服】
あなたの行動振る舞いの意図または手段。
【洗濯物】
自分の側面を浄化すること。あなたの行為を改めなさい。
【仕事】
今、やらなければならないこと。成長と学びの為の踏み石。
認識を得るのに必要な、現実的手段を会得する手近な仕事。骨身を惜しまずやるべきこと。
あるいは人生への考え方。本当のあなた自身であること。
あなた自身を知ることが、満足の最も高い仕上がりを可能にしてくれます。
つまり、創造的な自己表現を可能にしてくれます。
【床】
基盤。支援支持。サポート。あなたの生活のいしずえ。
汚れた床は、適切な基礎に立っていないことです。
【川】
生命の川。あなた自身の人生の流れ。
流れに逆らって泳いでいるなら、リラックスして自分自身にかぶせてきた要求事項を軽くしなさい。
【料理】
あなたの人生のいろいろな要素を、一緒にすること。
あなたが何をどのように進行させているのか、観察しなさい。
不都合なことを直ちに料理すること。
あるいは、実際あなたは料理中で、うまくいっています。理想的に行動を取っています。
私はここ2日ほど、過去の自分の姿、探求によって変化してきた全体を見直すように促されていた。
なので自ブログを読み返し、自分の変化のスパイラルを知ろうとしていたところだったのだ。
その上でのこれらの具現。。。
洗濯して、ひとまず浄化は済ませたが、自分の今までのあり方(計画や基盤)を見直し、
よくよく見つめなさい、変換しなさい、といわれていると感じた。
で、そんな感じに自分なりにリーディングしたことを蓮ちゃんに伝えたら、
「肝心なことが抜けてるで~」と指摘された。
空は、何をこぼしたん?
くつろごうとリラックスしようと用意したものを、ひっくり返したんやろ?
しかも、後処理に奔走して、結局リラックスどころじゃなくなってる。
リラックスができない。
どっかで似たような話をきいたことないか?
そう問われ、そういえばと思い浮かべる私。
でもハッキリとわからずうーん、となってたら、蓮ちゃんはスパンと云ってくれた(笑)
力を抜きなさい といわれてるんや!
!!!
そういうことかー!
その目線を込みで見てみれば、顕著に具現で云われてるわ。
見直すべきはそこなのねー。
より自身が心地よく在れるように。
うわーって思った。
それって、蓮ちゃんがついこの間まで直面してた(今でもしている)学びどころやんか!
蓮ちゃんの参考日記→第4イニシエーションを通過して
「学びがリンクしてきてるな~^^」と蓮ちゃんは笑った。
実際エゴで学ぶか愛で学ぶかの差はあれど、私の近頃の学びといったら
・自己探求の見直し(地盤固め)
・自分自身の癖を知る
・愛と神聖さ・機能不全両面にフォーカス
・機能不全の自我以外にも、神聖さに沿いだしている自我が生まれつつあることを認める
・男性性(自我)の変化を認める=女性性(神聖さ)の受容
・自身の霊的役割と、自己価値を知る。
(他にも在るけどまたあとで^^)
ときて、そしてあらたに浮上してきた「力を抜きなさい(リラックス)」。
これは、常日頃から蓮ちゃんが教えてくれている。
パワーは、力みは、抵抗であったり恐れであるのだと。
それらの機能不全が、神聖なエネルギーの流入・出をさえぎってしまう。
さえぎられれば、どんなエネルギーであれ、循環されずに腐ってゆく。
腐った(よどんだ)エネルギーが大好きなのは、エゴ・機能不全。
ますますそれらが寄って来て、その分成熟が遅くなり、結果的に進化も滞る。
しかも決して心地良いものではない。
だからこそ、余計な力(抵抗)は抜きなさい、と云われるのだ。
スムーズに神聖なエネルギーを循環さすには、リラックスは必要不可欠になる。
なぜなら霊性(神聖さ)に最も沿える最高の状態が、「リラックス」なのだから。
これって、近頃の蓮ちゃんが繰り返し学んでいたことでもある。
しかも、ここにいたるまでに通過した学びも、質や側面は違えど、dozenの学びに一致している。
他の皆も同じだ。
アシュラム全体で、dozenとの学びのスパイラルが(質は違えど)揃ってきているのだ。
私もまた例外でなく、徐々に神聖さの流れに沿いだしているということになる。
そのことを、ようやく私は認識し、受容しだした。
愛の目線で自身を認めだした。
これらは既にRenクラスを通して蓮ちゃんが私達に繰り返し伝えてくれていたことであり、
具現(出来事)の根底に在る法則を知ることで、その法則を活用し、追体験することが出来た。
頭だけではない、体感を伴う落とし込みだ。
また、既に引き寄せ体験していた学びの本質を、Renクラスの講義を通して知り、
やって来ている学びの全体の構造を客観的に見ることも出来た。
奉仕と共に、Renクラスで神聖さや宇宙法則を学びつつ自己探求を深めることで、
こんな風に私の内にも真実が浸透してゆく。波及してゆく。
蓮ちゃん(神聖さ)と龍さんと、アシュラムの仲間達と過ごす学びの日々。
ここにはもう、愛しかない。
エゴっても機能不全を発動しても、最後には愛へと還ってゆく。
今私が立っているこの学び場(ラブスピース・奉仕・アシュラム)の、なんと尊いことか。
神聖さに沿うことで得られる喜びや霊的ギフトは計り知れない。
本当に、真実とは、体験してしか学べない。
2へ続く
クリックよろしくです♪
《 精神世界ランキング 》 《人気blogランキング 》
自分を知ることの深さを、以前よりも感じられる私がいる。
自己探求は本当に素晴らしい。
自分を知ってゆくことは、自身の見たくなかった側面も直視することになってゆくけれど、
実はそれさえも、大いなる愛のギフトなのだ。
知ることで、苦しみを手放せるから。
手放した分だけ、開いたスペースには愛が入ってくる。
神聖さが入ってくる。
なんて素敵なことだろう。
自分を知ることは、より自身を愛で満たすことだ。
より自身に心地良さを与えることだ。
自身を無駄に怖がらせることをやめ、
幾重にも貼り付けた思い込みフィルターを捨て、
私は愛への帰還を選択する。
蓮ちゃんがなぜあれほど自己探求を大切にしているのか、
私達に繰り返しその大切さを伝え様としているのか、
今なら少しだけわかる。
自分を知らずして、自己探求をせずして、真の幸福を得ることは困難だからだ。
幸福は得られない、と云っても過言ではないかもしれない。
それほど私達は、顕在意識のベールで真実の自分を覆い隠しているのだ。
真実の自己=内なる神(愛・神聖さ)
自我を越え、幻想を越え、神聖なる領域へと歩んでゆこう。
恐れを手放せば手放すほど、私はスピリットと一体(ひとつ)になる。
クリックよろしくです♪
《 精神世界ランキング 》 《人気blogランキング 》
(男性性) (女性性)
↓
同時
つまり、認めたと同時に受容が起きる。
男性性を受容するには一体化の必要が在る。 ←認めるには男性性の仕組みを知ることが
男性性を認めないと一体化(受容)出来ない。 必要になってくる?
すべてが同時。
真に自分を認める=受容することは、高次の自己の受容へと繋がる
↓
(大きな視野で)これらが深まってゆくと、キリスト化へと向かう
「なんとかなる」には二種類ある
・神性さ→力を抜く、リラックス=ゆだねる、自己信頼
・機能不全→無駄な力が入る=パワー、コントロール、他力本願
☆成熟を保ちながら(神聖さに繋がりながら)力を抜くことが必要。
ラブスピース=愛の土壌
蓮ちゃん(キリスト化に突入・6次元の意識)=神性さの具現
エゴの誘惑:魅惑的な出来事が起こり、カレッジに参加できなくなる=神性さに対する抵抗
↓
弱さ(インチャ的反応の自己防衛・心の傷による思い込み等)が
神性さに沿えないような出来事を引き寄せる。
エゴ(機能不全の自我)にとってとても都合がいい。
非常に魅惑的な出来事を、カレッジにかぶせて具現さす。
真の喜び=神性さと同居
神聖さからのギフト(嬉しい出来事)は、神聖さに沿うことを阻まない。
現に、私を含めたアシュラムのメンバーは、本当に自分に必要なラブスピースのイベントには
用事が被らず参加できている。法則(原理)が、その様に成っている。
神性さから反れれば反れるほど、ことごとく(必要な)ラブスピースのイベントに参加出来なくなる。
エゴが良い悪い、では無く、エゴはその様なエネルギーの動きをする。これも法則(原理)。
神聖さに沿おう!という純粋さが在るとき、神聖さに沿う為に必要なものは与えられる。
時間然り、お金然り。
私はまだまだ、というかかなり機能不全が強いので、引き寄せたもの(美味しい体験)が
神性さに必要であるか、自身に問う必要がある。
7月29日の満月の夜、ムミヤの発案でアシュラムのキャンドルナイトが行われた。
開催地:空宅(うち)
みんなで手作りのお料理を持ち込んで、わいわい食べたりおしゃべりしたりと楽しかった。
キャンドルも各自持ち込み。
私は、包装紙(パッキン&リボンつき)ぐるぐる巻きで押入れに厳重に保管していた(笑)緑色のサボテン型のキャンドルを使用した。しかもこれ、京都に越してくる前、実家にいたときに購入したもの。
今まで蓮ちゃん宅でのキャンドルナイトでは使おうとも思わなかったのに、
なんでかこの日はお披露目したくなったのだ。
皆でおしゃべりしている時、何気なくサボテンの意味をドリームブックで調べたら、
まんま自分の状態を現してて笑えた。具現ってすごい。
【押入れ】
ものの考え方やアイディアや記憶を貯えておくところ。
おそらくあなたにはいくつか片付ける必要があるでしょう。
あるいは生活の主流から自分を隠し、閉ざしていること。
【サボテン】
注意。手出しをせずにじっとみていなさい。
表に現れた美は、痛みの反映かもしれません。
たいした心配りも世話もしなかったので表面化した自分のマイナスの側面。
または気付きが不十分なので自分や他人を傷つけた自分の側面。
とげとげした難問。
ゴシップや問題点をあげつらって、自分や他人を当惑させていること。
【とげ】
いらいらするもの。苦痛の種。
消極的な振る舞いや習性が、不快を生じさせます。
【火】
内にあるクンダリーニ、またの名、生命の力。
脊柱に貯えられています。
信条信念のからくりをすべて一掃してしまえば、より高い英知が開けるでしょう。
【溶ける】
感情の資質(リソース)を拓くこと。感受性。
新しい悟性を目覚めさせること。
でなければ、他人の情動・激情に押されて、分別を失うこと。
【ロウ】
やわらかさ。感受性のある。型にはめやすい。やり直しと洗練。
美しい表面を作るもの。
【ロウソク】
心の内側の光。どの霊魂にも光があります。
また、その心の光の度合いによって、ものごとを明確にみる能力が備わっています。
あなたの実在である、真の本性は光です。
気付きが、輝きの度合いを決めてくれます。
【緑】成長。治療。拡張。創造性。
火は浄化と再生でもある。
ずっと隠してしまいこんでいた、自分を傷つける必要の無いものを、私は手放し始めた。
炎とともに、とげとげしたものが流れ落ちてゆく。
とげの奥に眠っていたものも、同時に表出し始めるのかもしれない。
豊かな感受性や、創造性や、本質にある光が。
これに連動するかのように、蓮ちゃん宅の奉仕にて取り掛かっていた冷蔵庫の大掃除が、
昨日7月31日にやっと終了した。
【冷蔵庫】
氷の上に、自分の感情を置いていること。
感情、情緒の冷え。情愛不足。
暖かさが足りません。
さらに私は奉仕中にたびたびご飯(霊的滋養物を)を炊いている。
しかも、おにぎりとして創造している。
それを蓮ちゃんが食べる。
自身の霊性、神聖さが、滋養物として取り入れる。
アシュラムにおける奉仕とは、機能不全の自我を捨て、神(神聖さ)に自らを明け渡すということ。
自分自身と向き合う場所でもあり、内なる神聖さ・内なる神と出会う場所でもある。
(注:非常に簡潔に、掻い摘んで書いているので、全てではない)
私は今、かつて自身が自己防衛の為に作り出した幻想の私と向き合っている。
機能不全の、エゴの幻影。自我の生み出した仮初めの私。
冷蔵庫の掃除も、サボテンの変容も、目に見えて具現され出したということは、
内的には既に変化が始まっているということだ。
私のとげの様になっていた外壁の一部が崩れ去り、内で凍えていた私の心は
日に当たり、滋養を与えられ、徐々に暖かさを取り戻し通つつあるのかもしれない。
エゴの痛みを伴ううんざりルートを選択していたこともようやく自覚し、
もう私には必要のない恐れを捨て、本来の自分と出会う為の新たな一歩を踏み出した。
私は今まで何度「ようやく」という言葉を使ってきただろう。
こうやってループとスパイラルを行きつ戻りつ、探求を積み重ね、やがてバランスを獲得し、
エゴで無い愛の選択がだんだんと選べるようになっていくのだろう。
どんな速度でも、私は変化しているし、進化の途上にある。
それを忘れずに、歩んでいこう。
↑↑↑ 溶けたサボテン^^
企画してくれたムミヤと、共に過ごしたアシュラムの仲間にも感謝☆
クリックよろしくです♪
《 精神世界ランキング 》 《人気blogランキング 》
私は私のことがわからない(=見ようとしていない)ことを知った。
今まで私は、さして気付きの落とし込みもせずにここまで来た。
ここに、京都に、アシュラムに来られたことはある意味すごいと思う。
だって「なんとなく探求」で来れちゃったのだから。
それなりの純粋さを持っているはずだし、内観と、行動はした。
そうでなければこの場にはいられない。
当然愛もある。
でも、今の私のままではもうおっつかないのだ。
今のままでは私の霊性(スピリット)の意向に沿いきれないのだ。
神聖さの中核=蓮ちゃんのそばでは、流れの速度が速すぎて、私は溺れてしまう。
泳ぎきる筋力がどうしても必要なんだ。
それには、私が今まで排除してきた男性性を健全に活用する必要がある。
いうまでもなく、機能不全全開な女性性の変換も求められている。
さらには、それらのリセットをする為の方法も、選択を問われ出した。
エゴで学ぶか、愛で学ぶか、ということだ。
エゴでも同じに学べるが、進化の速度は全く違う。
そして何より、エゴで学ぶと心地良くはない。むしろ痛みを伴う。
でも愛は違う。
愛で学べば常に心地良く、苦痛を味わうこともない。
これから、次のスパイラルに突入してゆく。
もう移行は始まっているかもしれない。
で、早速自分を振り返ってみたら、昨日一日だけでも機能不全が炸裂しとる(笑)
インチャ的思い込みの反応を何度も繰り返してて、愕然とした。
こんなに反応しまくってたら、周りも疲れるだろうけど私も疲れるわ。
ノイズが多すぎる。
だから自分の状態もわからん様になるのだ。
愛されていることさえ見えなくなるのだ。
ちょっと前、自分の状態が非常に悪くなってた時にこんなことを考えた。
「私の魂は、輪廻の中での肉体の死を、実は選択しているのかもしれない。。。」
思考の渦がそこまでいたった瞬間、ハートの奥深くから感情の奔流が噴き出した。
泣き叫んだ。
もういやだと。
もうあんな苦しみを繰り返すのはいやなのだと。
何度も何度も何度も。
あまりの激しさに自分で驚いたけど、でも、慟哭となって顕在に表出されるほど
私は輪廻にうんざりしてるんだな、ということは自覚出来た。
心底嫌なんだ、私は。
先日、蓮ちゃんとのチャットで私はあるコミットをすることになった。
自分でそうする様に引き寄せたのだ。
自分を見よう。
観察しよう。
自分の今の状態を把握できる様になろう。
インチャ的思い込みの衝動=アピール
そこに気付いてゆこう。
なんか今、全てのものを畳み掛けられているのを感じている。
シップ、エネルギーワーク、インチャの見直し、探求そのもののリセット。
落とし込みの甘いなんとなく探求を抜けて、本当の自分探しの旅を始める為に。
以下、スカイプでのコミット。
もう表層で探求するのはイヤ。
落とし込みはキライ。苦手。でも、避けていたものと対面するのだ。
「コミットできない=ハッキリいえない=機能不全を自分で選んでる
私は、輪廻から出たい。泣き叫びたくなるほど、輪廻にうんざりしている。
この間、それは自覚した。
だったら、やるしかないよね。
今度こそ、。。。
たったこれだけのことを言葉にして言い切るのにすごく覚悟がいる。
私、それだけ自我が強いんだ。
宿題通して私はちゃんと落とし込む!
愛を選択する。
怖くても抵抗しても何が何でもやる。」
このコミットに対して蓮ちゃんは私にこう云った。
「いつでも何度でもトライできるようになっているから安心して^^
探求ってものは、こうやってはっきりとコミットを促される時期が必ずある、訪れる。
何度でも。」
今は、本当にそう云う時期なんだと思う。
スピリットの強い促しを、感じずにはいられない。
私が私を真に生かす時、今の私には予測もつかない速度で私は進化する。
それだけは、不思議と確信している。
クリックよろしくです♪
《 精神世界ランキング 》 《人気blogランキング 》
私は女性性の機能不全が強く、
そして自身の男性性の生かし方・活用方法がまったくわかっていない。
それらをふまえた上で自身に内在する機能の本来の生かし方を知る為に、
男性性・女性性それぞれの機能(しくみ)の違いを観察してゆこうと思う。
【女性性】 【男性性】
感覚的・感情的・霊性・ゆだねる・潜在 理論的・理性的・構築上手・顕在
受容する(愛される) 与える(愛する)
先導役=スピリット・神聖さ・真の自己 ⇔ 動力部=実際の「動」の部分・実践
男性性と女性性が噛み合わないと前に進めない。
どちらかに偏りすぎてもバランスが崩れて歩けなくなる。
筋肉や骨格に異常があれば、動きたくても、動こうという意志があっても、どうにもならない。
そう云う感じだと思う。
今のところ、すぐに書き出せるのはこれくらい。
私の頭に入ってる部分。
足りないとこは収集するで~。
◆蓮との出会い
どこか遠くに探し求めなくても、愛は自分の内にあった。
私は一人ぼっちじゃなかった。
目には見えないけど、大いなる存在に守られ生かされていることを知った。
頭ではなく心で感じた、最近の私の自己探究。
◆Love Spiritual Peace(ラブスピース)HP/リニューアル中
◆dozen/Renのスピリチュアルカウンセリングの受付中
◆空のmixi